華やかに2005年エランドール賞授賞式開催!!
 2月17日 (木) 新宿・京王プラザホテル・エミネンスホールで 「2005年エランドール賞授賞式」 が開催されました。
 協会が 「日本映画製作者協会」 として発足したのが1954年。 その年の 「年忘れパーティー」 が 「新春パーティー」 に、 「新人俳優の表彰制度」 が後の 「エランドール新人賞」 へと名称は変わりましたが、 第一回受賞者は、――池内淳子・石原裕次郎・川口浩・草薙幸二郎・白川由美・杉田弘子・高倉健の皆さんでした。
 この行事は、 協会の<顔>として半世紀にわたって休むことなく続けられ昨年は、 晴れやかに創立50周年を迎えたのです。
 司会はおなじみの小林大輔さん。 演奏は永田勝子さんです。
 冒頭、 杉田成道協会長の開会の挨拶があり、 来賓の祝辞は、 文化庁文化部芸術文化課の西阪昇課長と、 工藤英博(社)全日本テレビ番組製作者連盟理事長にご挨拶をいただきました。
 そして、 放送批評懇談会の志賀信夫理事長の乾杯の音頭によって、 いよいよ華麗なる授賞式はスタートを切ったのです。


杉田成道会長


文化庁西阪昇課長

工藤英博理事長

黒木和雄監督

小林正彦専務

野澤由紀子さん
 
 まず、 「エランドール特別賞」 の授与は、 協会副会長の坂上順東映常務取締役より、 今年度 「美しい夏キリシマ」 と 「父と暮せば」 で秀作を連打したベテランの黒木和雄監督に贈られました。
 続いて、 多年に渡り、 日本映画・テレビ界で活躍し、 昨年は五夜連続の 「弟」 を放映し、 見事な成果を上げた石原プロモーションの小林正彦専務に授与されました。
 そしてその急逝が多くの人々に惜しまれた作家・脚本家の故・野沢尚さんの奥様野澤由紀子さんに特別賞が贈られたのです。
 プレゼンターも女優のエリカさん、 男優の三浦友和さん、 監督の鶴橋康夫さんがお祝の花束をお渡ししました。
 続いて、 「エランドール作品賞」 は、 映画部門は85億を超える興収を上げた 「世界の中心で、 愛をさけぶ」、 テレビドラマは25年振りに連続ドラマとして復活した 「白い巨塔」 が受賞し、 各々代表として春名慶氏と和田行氏が協会副会長の黒井和男角川映画社長より授与され、 次いで 「TV・Taro賞」 と 「TVガイド賞」 が手渡されプレゼンターとして野川由美子さんが壇上にのぼりました。

長澤まさみさん 山本耕史さん 伊東美咲さん 成宮寛貴さん 石原さとみさん

三浦友和さん

浅野ゆう子さん

船越英一郎さん

野川由美子さん

三谷幸喜さん

白石加代子さん

 続いて、 ひときわ高鳴るファンファーレと共に栄誉ある 「エランドール新人賞」 の授与式です。
 トップに石原さとみさん、 成宮寛貴さん、 伊東美咲さん、 山本耕史さん、 長澤まさみさんと現在、 芸能界でもっともその活躍が注目され、 今後の飛躍が期待されるメンバーに杉田成道協会長より表彰状とトロフィーが手渡されました。
 又、 それぞれの受賞者へお祝いにかけつけたプレゼンターの女優の浅野ゆう子さん、 脚本家の北川悦吏子さん、 女優の白石加代子さん、 脚本家の三谷幸喜さん、 プロデューサーの伊與田英徳さんから花束が手渡されました。
 そして最後に 「エランドール・プロデューサー賞 (児井・田中賞)」 の授与式が行われ、 今年から 「プロデューサー奨励賞」 も設けられ、 映画部門は 「世界の中心で、 愛をさけぶ」 の市川南さん。 奨励賞は 「スウィングガールズ」 の桝井省志さんが受賞されました。
 又、 テレビドラマ部門では、 NHK大河ドラマに新風を吹き込んだ 「新選組!」 の吉川幸司さん、 奨励賞はNTV 「たったひとつのたからもの」 の前田伸一郎さん、 CXの 「Dr・コトー診療所2004」 の土屋健さんが受賞されました。
 そしてプレゼンターも、 長澤まさみさん、 矢口史靖監督、 田丸麻紀さん、 船越英一郎さん、 筧利夫さんの皆さんが駆けつけてくれ、 なごやかな中にも華やかに、 最後には協会名物の楽しい 「福引き大会」 が行われ、 大盛況裡に無事幕を閉じました。
 皆様に心よりお礼を申し上げます。

市川南さん

前田伸一郎さん

吉川幸司さん

桝井省志さん

土屋健さん
プロデューサーズ・セミナー 2005
★映画、 放送、 映像業界を代表する各社や独立プロデューサーたちで構成される、 社団法人日本映画テレビプロデューサー協会主催だからこそその充実したゲストと講義内容で送る、 「プロデューサーズ・セミナー」 が今年も開催決定!映画・テレビ業界を目指す人、 俳優志望の人、 この業界について知ってみたい人…憧れの作品のつくり手たちの声を聴く、 絶好の機会です。
日   時
2005年4月18日 (月)
 10:30〜19:00 (受付開始 10:00)
会   場
紀伊國屋サザンシアター
主   催
日本映画テレビプロデューサー協会
協   賛
紀伊國屋書店
  
全日券 (10:30〜19:00)   6,000円
午後券 (13:30〜19:00)   4,000円
参加定員
400名
============  PRODUCERS SEMINAR 2005  ===========
※出演者が変更となる場合もありますのでご了承下さい。 その際は本ページにて随時ご案内致します。
@10:30〜12:00 人事セミナー 「映像業界が求める人材とは!」
 
さまざまな映像制作のジャンルで、 どのような人材が求められているのかを各分野の人 事担当者に語ってもらう企画です。
パネラー:NHK、 TBS、 テレビ東京、 共同テレビ、 東宝、 各人事担当者。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
A12:00〜13:30 出会いの広場
 
昼食の時間を利用した、 参加者とセミナー講師、 日本映画テレビプロデューサー協会会員との自由な交流の場です。 人事や仕事の内容についてホットな情報交換ができるコーナーとなっています。 積極的に参加下さい。
各テレビ局、 映画会社、 製作会社プロデューサー参加。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
B13:30〜15:00 ドラマセミナー 「名作ドラマへの挑戦とこれから…」
 
パネラー : フジテレビ 「白い巨塔」 プロデューサー
        TBS 「砂の器」 プロデューサー
        テレビ朝日 「黒革の手帖」 プロデューサー

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
C15:15〜16:45 映画セミナー
 
@:講演 「映画製作におけるプロデューサーの役割」 (30 分)
     岡田 裕 氏 (アルゴ・ピクチャーズ株式会社代表取締役プロデューサー)
 

A:パネルディスカッション 「大ヒット!映画プロデューサー大集合!」
     市川  南 氏 (東宝)  「世界の中心で、 愛をさけぶ」
     一瀬 隆重  (オズ)  「THE JUON」
     遠藤 茂行 氏 (東映)  「バトル・ロワイヤルU」 「北の零年」
 司会 関口 裕子   (キネマ旬報社 編集長)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
D17:00〜19:00 ザ・ヒットメーカー2005
  映像文化をはじめ、 各種制作、 芸術活動において顕著なエンターテインメントを創り出し、 世の中に提示したヒットメーカーを(社)日本映画テレビプロデューサー協会員約 500 名が投票により選出します。 選出された方々を招いて、 ヒットメーカー授賞式と、 受賞者によるパネルディスカッションを行います。
 
        ★ 受賞予定 ★
   
【映 画】
春名 慶 氏 (博報堂 DY メディアパートナーズ) 「世界の中心で、 愛をさけぶ」 プロデューサー
   
【テレビ】
小林 正彦 氏 (石原プロモーション)  「弟」 企画
   
【出 版】
酒井 順子 氏  「負け犬の遠吠え」 著者  (講談社)
   
【時人】
小川 純子 氏 (NHK)  「冬のソナタ」 プロデューサー
私の新人時代
柳井 満  (TBS)
 いつも走り廻っていた…。 TBSに入社し、 演出部勤務を命じられた当時を思い起こすと、 私の場合はこの一言しか出て来ません。 昭和年、 テレビはモノクロ、 生なまの時代でした。 現在ではほとんど信じてもらえないかも知れませんが、 一週間に二本のドラマと歌番組のADをやっていました。 しかも全て私一人なのです。 各セクションへの連絡、 たくさんの伝票の処理、 リハーサルの準備、 立合い、 後始末、 そして本番当日のフロアーディレクターとしての仕事、 更にタイムキーパーの仕事までやっていました。 だからいつも走っていないと仕事が片付かなかったのです。 吾々のすぐそばにエレベーターがありましたが、 先輩から本当に急いでいる時は絶対に乗るなと云われた程、 貨物兼用ののんびりしたヤツでした。 だから階段も走って登り降りしてました。 最初の二年間、 一日も休めなかったと記憶しています。
 この頃、 TBS演出部では夜七時頃になると、 ぞろぞろ人が集まり出しました。 本番、 リハーサルを終えた人達、 わざわざ家から出て来る人達、 みんなテレビを見る為なのです。 当時は勿論ビデオなんかありませんから、 放送時に見ない限り、 永久に見られなくなってしまうわけです。 自局、 他局を問わず、 皆真剣にドラマを見ていました。 新米の私も、 仕事から解放された後は、 先輩の末席に連なってテレビを見ていました。 テレビという新しい玩具をどう使ったら一番面白く遊べるか、 それぞれが真剣に考えていた時代だったようです。 演出部夜の賑わいは十一時を過ぎる頃やっと終了します。 後は酒を飲むグループ、 麻雀グループに分かれました。 新人は先に帰るわけにも行かず、 多くは麻雀組に入れられました。 結局帰宅は毎日明け方という事になりました。 昼間は走り廻り、 毎日朝帰り、 休日など忘れて過ごした新人時代、 肉体的にはつらい時代でしたが、 今考えて見ると、 非常に懐かしい時代でもあります。
<お知らせ> * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * *
4月から 「個人情報の保護」 に関する法律及び、 その他の法令に基づき、 会報3月号からの<入会者>の告知は、 氏名と顔写真とグループ名のみとし<住所変更>も、 希望者のみの掲載と致します。 ご了解下さい。
(事務局)
◎退会 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
田中利一 (EX)    山泉 脩 (TBS)    渡辺 香 (TBS)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
◎会員証の更新について
お持ちの会員証は3月末が期限です。
更新のためタテ3センチ×ヨコ2・5センチの写真 (カラー、 モノクロいずれでも可) 1枚を事務局までお送り下さい。
「平成16年度臨時総会」 開催のお知らせ
 定款第24条に則り、 左記次第にて臨時総会を開催いたします。
 なお、 当日、 ご都合にて欠席される正会員の方は、 総会成立のため必ず〈委任状〉同封ハガキをご送付下さい。


○日時 平成17年3月23日 (水)  午後6時30分
○会場 中央区銀座3−2−17  東映本社 (8F会議室)
○議案 @平成17年度事業計画 (案)と収支予算 (案)の件について

第38回ゴルフ会開催のお知らせ

 2005年春の親睦ゴルフ会を開催致します。 初参加の方は事務局までご連絡下さい。

 ≪日時≫    平成17年4月13日 (水)
 ≪場所≫    我孫子ゴルフ倶楽部 千葉県我孫子市岡発戸1110
                         電話 0471− 82−0111
 ≪時間≫    9時集合 ◎10時6分OUT・INスタート (4組ずつ)
 ≪締切≫    4月6日 (水)
 ≪会費≫    5000円
 ≪ペナルティ≫ 4月6日以後及び当日キャンセルの場合5000円

                     (社) 日本映画プロデューサー協会親睦委員会   電話 03− 3477−7355

 ○会議の記録
2月7日 (月)
会報委員会
(事務局)
2月23日 (水)
第8回定例理事会
(NHKエンタープライズ21 4F)
 ○会議の予定
3月14日 (月)
会報委員会
(事務局)
3月22日 (日)
セミナー委員会
(事務局)
3月23日 (水)
第9回定例理事会
(東映本社 8F)
 
平成16年度臨時総会