ALL NIPPON PRODUCERS ASSOCIATON
事 務 局 だ よ り
●正会員入会

松本哲治
(A)

稲城喬
(E)
●訃報
猪股堯 氏 
(功労会員)
功労会員の猪股堯氏は去る七月十七日逝去されました。 心からご冥福をお祈り致します。
伊藤松朗 氏 
(功労会員)
功労会員の伊藤松朗氏は去る八月二十四日逝去されました。 心からご冥福をお祈り致します。
大貫伊佐雄 氏 
(功労会員)
功労会員の大貫伊佐雄氏は去る十二月十一日逝去されました。 心からご冥福をお祈り致します。
●退会
劇団前進座 株式会社   (賛助)

インフォメーション
◎ 会議の記録 ◎ 会議の予定
12月8日 (月)  事務局
会報委員会
 (新年号以降の会報の展開について)
12月10日 (水)  NHKエンタープライズ21 4F
第6回定例理事会 
 (フェスタ・ヒットメーカー並びにエランドール賞について) 
12月18日 (木)  事務局
エランドール賞委員会
 (エランドール賞新人賞他) 
1月13日 (火)  事務局
会報委員会
 (二月以降の会報の展開について)
1月21日 (水)  東映本社
第7回定例理事会
 (エランドール賞新人賞他)
1月22日 (木)  事務局
エランドール賞委員会
 (エランドール賞新人賞他)

協会創立五○周年記念
2004年度エランドール賞授賞式・新春パーティーのお知らせ
(日時) 平成16年2月12日 (木) 午後6時30分より
(場所) 新宿京王プラザホテル南館 5Fエミネンスホール
(パーティー会費)
一般協会会員は、 毎月の会費に含まれています。
賛助会員・功労会員・地方会員の出席者は、 会費は八、 ○○○円です。
一般の出席者は、 会費一五、 ○○○円です。

 会員の皆様の多数の御参加をお待ち申し上げます。

 編 集 後 記
 あけましておめでとうございます。 会報新春特別号をお届けします。 今号から表紙をリニューアルいたしました。 如何でしょうか。 また、 紙面に多数登場するカットは会報委員の豊田紀雄さんの手によるものです。 今後も引き続き紙面を飾って頂きます。
 次号では、 エランドール賞各賞の発表とプロデューサーズ・フェスタの報告を行います。 今年も会員の役に立つ情報を提供したいと考えます。 皆様の一層の御支援をお願いします。
会報委員長・香月純一
 フェスタで映画の駒の「時代劇と未来」を担当しました。 お忙しいなか四人の方がパネラーを引き受けていただきました。 感謝。 それぞれの企画の経緯や現場の苦労など中味はおもしろかったのですが参加者たちがおもしろく感じてくれたのか、 少し心配。 今年もよろしくお願いします。
副委員長・里中哲夫
 昨年末、 出張先の群馬の駅で、 衝撃の光景を見た。 夕刻のJRホーム、 学校帰りの女子高生達が地べたに胡坐をかき、 車座に座っていた。 スカートの下にジャージ、 柄の長いキャンディをしゃぶりながら談笑する幾つもの輪が、 吹きっさらしのホームを埋め尽くしていた。 「彼女達に"届く"番組を作れるのか?」 新年に重い宿題を背負ってしまった。
副委員長・鈴木圭
事務局あらかるとback会報トップページ